群馬県の「廃校廃村・高度過疎集落」リスト
群馬県嬬恋村の廃村 小串(Ogushi)の学校跡(回旋塔)です(平成18年7月)。
-
-
・私が確認した群馬県の「廃校廃村・高度過疎集落」(学校の所在は昭和34年以降)は9ヶ所です(廃村8ヶ所,高度過疎集落1ヶ所)。
・群馬県(旧国名は上野)の廃校廃村は,林業関係が3ヶ所,鉱山関係が5ヶ所,農山村(ダム関係)が1ヶ所とはっきりわかれます。
・群馬県内にはへき地5級校の分校が2つ(上野村本谷,利根村平滝)ありました。本谷,平滝は林業関係の集落でしたが,ともに昭和30年代後半に無住の地となっています。もうひとつの林業関係の廃校廃村,利根村倉見の分校は,開校(昭和31年)から4年半で閉校になりました。
・最大規模の廃校廃村は,嬬恋村小串です(児童数 223名)。往時の小串は標高1600mの山中に広がる人口約2,000人の鉱山街でしたが,昭和46年の閉山により,吾妻鉱山,石津鉱山とともに無住の地となりました。
・鉱山関係の廃校廃村は,すべて草津温泉にほど近い標高の高い山中にあり,草津町白根鉱山,嬬恋村吾妻鉱山,石津鉱山,小串の4つが硫黄鉱山,六合村元山が鉄鉱山(群馬鉄山)です。
・ダム関係の廃校廃村は,六合村品木です。品木ダム(貯水量 167万立方m)は,草津白根山に由来する酸性河川の中和事業を目的に昭和40年に作られました。また,水上町の矢木沢ダムは関東最大のダム(貯水量 2億0430万立方m,昭和42年竣工)ですが,矢木沢ダムに係わる廃校廃村はありません。
※ 群馬県の「廃校廃村・高度過疎集落」=9ヶ所('05年8月28日作成,'09年4月12日更新)
※ へき地校の数 =69校
|
集落名 |
学校名 |
自治体名 |
へき地 等級 |
児童数 |
閉校年 |
(特記) 産業・離村時期 |
◎ 1 |
(Hontani)☆ 本谷 |
上野西小学校本谷分校 |
多野郡上野村 |
5級 |
14名 |
昭和38年 |
(高崎営林署) 林業・S.38年 |
◎ 2 |
(Shirane-kouzan) 白根鉱山 |
草津小学校白根分校 |
吾妻郡草津町 |
1級 |
55名 |
昭和39年 |
(白根鉱山・硫黄) 鉱山・S.46年頃 |
◎ 3 |
(Ishidu-kouzan)☆ 石津鉱山 |
石津小学校 |
吾妻郡嬬恋村 |
3級 |
119名 |
昭和46年 |
(石津鉱山・硫黄) 鉱山・S.46年 |
◎ 4 |
(Agatsuma-kouzan)☆ 吾妻鉱山 |
吾妻小学校 |
吾妻郡嬬恋村 |
2級 |
187名 |
昭和46年* |
(吾妻鉱山・硫黄) 鉱山・S.46年 |
◎ 5 |
(Ogushi)☆ 小串 |
小串小学校 |
吾妻郡嬬恋村 |
4級 |
223名 |
昭和46年* |
(小串鉱山・硫黄) 鉱山・S.46年 |
◎ *6 |
(Shinaki) 品木 |
入山小学校品木分校 |
吾妻郡六合村 |
2級 |
12名 |
昭和40年 |
(品木ダム) 農山村・− |
◎ 7 |
(Motoyama)☆ 元山 |
入山小学校元山分校 |
吾妻郡六合村 |
3級 |
64名 |
(H.10) 平成 4年 |
(群馬鉄山・鉄) 鉱山・H. 4年頃 |
◎ 8 |
(Kurami) 倉見 |
根利小学校倉見分校 |
(沼田市) 利根郡利根村 |
3級 |
20名 |
昭和35年* |
(沼田営林署) 林業・S.35年 |
◎ 9 |
(Hirataki) 平滝 |
東小学校平滝分校 |
(沼田市) 利根郡利根村 |
5級 |
19名 |
昭和39年* |
(企業事業所) 林業・S.39年 |
-
-
(注1) リストにおける「廃村」(集落跡)は住民がいない集落(1戸程度が残るもの,冬季無人集落を含む),「高度過疎集落」は5戸以下程度(冬季分校所在地は3戸以下程度)の集落(番号欄*印付き)です。
(注2) リストの対象となる学校は,昭和34年4月以降の小学校とその分校,冬季分校です(中学校,高校等,昭和34年3月以前に閉校した学校は含みません)。
(注3) ◎は私が訪ねたことがある「廃村・高度過疎集落」です。
(注4) ☆は中学校が集落内にあった「廃村・高度過疎集落」です(併設校,分校,冬季分校を含む,昭和34年3月以前に閉校した学校は含みません)。
(注5) 学校名,へき地等級,児童数のデータは,昭和34年4月現在のものです。( )書きは閉校当時の名称です。
(注6) 閉校時期は,原則「全国学校総覧」により1年ごとの所在を比較して調べたものです。再開されなかった休校は閉校と同一に扱っています。また,*印付きの閉校年は年度途中の閉校です。
(注7) 市町村名は,説明文が平成13年4月現在(平成の大合併直前),リストが昭和34年4月現在,リスト内( )書きが平成21年2月現在です。
(注8) お気付きの点があれば,お知らせいただけると幸いです。
|