NY Tour'97 Houston St.〜42th St.





# 21 ニューヨーク公立図書館(NY Public Library)
W.40th St.to W.42th St.-5th Ave.

「マンハッタン徒歩縦断」(8/26)で,国連本部からタクシーに乗って,再び歩き出したのがグランドセントラル駅 近くのこの図書館の前から。時間は1:00P.M.くらい。
図書館前には,何をするというこのもなく,たくさんの人が座っています(^_^)
どんなものかと入ってみると,外とはまったく違うシャキっとした空間で,場違いかなと思いながらも, 研究室のような専門書がいっぱいの部屋を覗きみたのでした(^_^;)

08/26/'97



# 22 エンパイアステートビル(Empire State Building)
W.33th St.to W.34th St.-5th Ave.


図書館から5th Ave.を下ると,エンパイアステートビルの真下をかすめるわけですが,下を歩く分にはそれほどインパクトは ありませんでした(^_^;)

エンパイアステートビルというと,夜景の定番ということで,4日目(8/28)の夕方,近代美術館の続きで 改めて足を運びました(料金は$7)。
地下に受付があって,1階,80階と変則的に上がり,86階が景色を見通せる空間になっています。
粗い金の柵はあるものの,空気はそのまま外気でとても爽快です(^_^;)
さらに102階まで上がると,ここは尖塔の部分とあってちょっと狭い感じがしたのでした。
しかし,地上から381mものビルのてっぺんということで,ここも一度は来てみる値打ちのある場所です。
ライトが少しずつ増えてきて,空が暗くなる頃まで,夕景(夜景)を見ていました。

08/26,08/28/'97



# 23 メイシース(Macy's)
W.34th St.to W.35th St.-Broadway

エンパイアステートビルでW.34th St.に入り,まもなく右手に現れるのがメイシースという大きな デパート。エントランスが化粧品や香水なのは,世界共通なんだけど,匂いが強かったなあ・・・
木製のエスカレータがあって,歴史の古さも感じられるところです。
ここでは,なぜか7階の郵便局で切手を買いました。
日本へのハガキは,$0.5で届くようです。

08/26/'97



# 24 リトルコリア+ソフィー(Little Korea & Sofi)
W.14th St.to W.33th St.-Broadway

メイシースを出て,一区画下がった(W.32th St.)だけでずいぶん雰囲気が変わって,ハングルの看板が目立つようになる。
リトルコリアと名前なんだけど,韓国・朝鮮の人というよりは,黒人やヒスパニックが目立つ,ようするに 有色人種が多い街という感じです。
狭い目の道に有色人種がごった返していて,観光の人もほとんどいなくてちょっとおっかなかったかな?
W.23th St.まで下ると,右手にフラットアイアンビルがあり,ソフィー(フラットアイアンの南)という区画に なり,ちょっと雰囲気はよくなります。ここのブロードウェイは家具屋さん通りになっているようでした。
W.17th St.で,左手にユニオンスクエアという公園があって,ここでローラースケートの練習の少年群を 見ながら一服となりました。
もう,3:00P.M.は過ぎていたなあ・・・

08/26/'97



# 25 ワシントンスクエア+グリニッジヴィレッジ(Washington Square & Greenwich Village)
Washington Square-5th Ave.

ユニオンスクエアでブロードウェイを離れ,W.14th St.から5th Ave.を下り,ワシントンスクエアへ。
メイシースからごちゃごちゃした街が続いていたので,この公園あたりのすっきりした街並みには かなりホッとしたところでした(^_^;)
ワシントンスクエアを中心としたグリニッジヴィレッジは,NYU(ニューヨーク大学)という全米一の規模の 私立大学のキャンパスが街に同化した形であって(壁とかがまったくない), 学生街らしい風通しのよい雰囲気があり,とても印象がよいのでした(^_^)
ちょっといっぷくと,コーヒーを飲んだ路上のカフェも,どうも大学の施設だったようです。

5日目(8/29)に,ひとりでふらりと再訪したときも,居心地はよいものでしたが, 公衆トイレがあって覗いてみると,大便器がむき出して並んでいて,ちょっと驚きました。
# 利用者はいませんでしたが・・・(^_^;)

08/26,08/29/'97



# 26 タワーレコード(Tower Records)
E.4th St.-Broadway

「徒歩縦断」の日は2人で,5日目にはひとりで足を運んだ大きなCD屋さん。
ロンドンと違って,品揃えは東京と大差のないものでした。
まあ,音楽は世界共通というわけですね(日本のポップスのコーナーはさすがになかったですが・・・)
結局,ロンドンに引き続き,チャート本を入手したのでした。

08/26, 08/29/'97



# 27 ボトムライン&ブルーノート(Bottom Line & Blue Note)
E.4th St.-Mercer St. & W.3th St-6th Ave.


ちょうどグリニッジヴィレッジのNYUの一角に,この有名な2つのライヴハウスがあります。
ともに日本にも支店があったりするのですが,本家はともに地味なお店で,プログラムなども日本のほうに 有名どころが並んでいる感じ。
チケットも日本のほうが高そうです(^_^;)
まあ,本来この手の小さなライブハウスは気楽に音を楽しめるところがよいところなのでしょう。

08/26/'97



# 28 ヴィシオネス(Visiones)
W.4th St.-Washington Square West

4日目(8/28)に,適当なところでジャズライヴでも聴きましょうと,漠然と足を運んだグリニッジヴィレッジ。 当初の目論見の店のジンクバー(Zinc Bar)のライヴのスタートが夜の10時半ということで,あきらめて,とにかく食事・・・と, ステーキのお店を探したのですが,なぜかチャイニーズとイタリアンばかりで,他にあってもエスニック(^_^;)
「困った・・・」というとき,見つかったのがヴィシオネスという,ブルーノートのすぐそばのジャズ ライヴのお店。何とステーキもメニューにある(^_^;)
・・・ということで,ジャズとステーキの一石二鳥の夜が始まったのでした(^_^;)

噂のスポンジのようなアメリカンステーキは,脂肪分が少なかったものの十分食べれる品でした。ただ, その量の多さは驚きで,私がやっと食べきれたくらいで,ニョーボは半分くらいだったかな?
例によってのフライドポテトも,美味しかったけど半分くらいだったなあ・・・(^_^;)

ジャズのほうは,白人2人(ピアノ,ウッドベース)・黒人2人(ドラム,サックス)の若い人の編成で, さりげなく,クールな演奏でした。
なぜか賑やかな黒人のおばさんがいたのですが,お店の人に注意されて途中退場となったのでした(^_^;)。
後の客層は,白人がほとんどで,30人くらいは居たかな?
ニョーボはこれが初めてのジャズライブということで,また機会があったら国内でも行ってみても よいものです。

08/28/'97



# 29 グリニッジヴィレッジの書店(Book Shop in Greenwich Village)
Astro Pl.-Broadway

5日目(8/29)のひとり歩きのとき,ふらりと入ったグリニッジヴィレッジの本屋さん。
日本の本屋さんとはちょっとイメージが違って,雑誌とかは置いていなくて,ちょっと格調が高く, 入口でカバンは預けなけれななりません。
# 雑誌は専門の小さな店や,コンビニやスタンドに置いています。
ざっと見たところで目立っていたのが,荒木経惟の写真集(^_^;) アラーキーはアメリカでも通用している ようです。
あと,旅行書のコーナーを見ると,日本というのはFar Eastとして,中国とか韓国と一緒に申し訳程度しか おいていませんでした。確かに遠い国なんだけど,NYには日本人がいっぱいということを考えると,少し 寂しいところではあります。

08/29/'97



# 30 クリストファーストリート(Christopher St.)
Christopher St.-6th Ave.to 7th Ave.

オカマさんの街という話のクリストファーSt.も,ひとり歩きでふらりと訪れたところです。
ブルーノートから,6th Ave. を渡るとすぐのところです。
時間が1:00P.M.という真昼だったということで,怪しい雰囲気はありませんでしたが,スタンドに 置いてある雑誌は少し怪しかったかな?(^_^;)

08/29/'97


42th St.〜59th St.

Houston St.以南

NY Tour'97 ホームに戻る