話の波紋が少しずつ広がっているようですので、もうこれでお終いにします。 ひろ子さんは、頑張っているから、その結果を見守ることにします。
“天から来た人”というのも・・・すごいですね。 僕はどちらかというと、昔からの友人のような感じですけどね。 (「ねらわれた学園」以来ファンなんです) だから、結婚しようが離婚しようが幸せであってほしいとは思います。 愛がなくなっているのか? なんてことは本人同士しかわからないことですから、他人は見守るこ としかないでしょう。そっとしておいてあげればよいのでは・・・
ひろ子さんは、天から来た人ですので、失礼ながら玉置さんとは格が違い過ぎます。 観客席にいた彼女は、自由に空を飛べない悲しみの天使の顔がありました。 本当の愛は悲しみを持たないものです。
テレビドラマ部門演技賞受賞おめでとうございます。 RENTONさんのおっしゃる通り,「熱の島でーヒートアイランド東京ー」は本当に よかったですものね。 見た人は少ないだろうにと残念に思っていましたが,優れた作品、誠実な仕事が 認められて本当にうれしいです。 過去の演技賞では、「大地の子」の上川隆也さん、朱旭さん、それから個人・ グループ部門では、櫻井よし子さんと「今日の出来事」のスタッフや、国吉裕子 さんと「クローズアップ現代」のスタッフ,「徹子の部屋」のスタッフが受賞 されていました。 今までの例ですと、月刊「放送文化」(NHK出版)に関連記事が載るようです。 何はともあれ、「芝居はシャープに」と気迫を持って臨まれたひろ子さん, おめでとうございます。
だんだん夏が近づいてきた...。ひろ子さんは夏のドラマに は出演されないみたいですね。秋には、また見たいな。
玉置さんのことについて書かれていますが 何を根拠にそう思われるんですか? たしかに、玉置さんは音楽活動中心で しかし、ひろ子さんはそれを理解している とおもいます。 去年11月22日の玉置さんのコンサートに 2階席でひろ子さんがいらしているのを 見ましたし。 もし、ほんとうにひろ子さんが玉置さんに 対して愛がなくなったのであれば 今の状態のままなのはおかしいのではないでしょうか。 うまく言えませんが 玉置さんは 自分の事だけしか考えないような人間ではないです。 これだけは言えるとおもいます。 玉置さんの生み出す音楽が証明しています。
薬師とは 仏教言葉で「未来」を意味する。 丸とは 「地球」の意味 博は 博学、「広める」の意。 彼女はこの世の未来に何を広めるのでしょう?
1998年度の放送文化基金賞が28日に発表されて、「熱の島で-ヒートアイラ ンド東京」がテレビドラマ大賞を、薬師丸さんが女優演技賞を受賞しました。どの くらい権威のある賞なの知りませんが、昨日の7時のニュースで伝えていましたし、 今日の新聞にも載っています。あのドラマは本当に良かったですからね。
何が真実かはわかりませんが、ひろ子さんが守ろうとするものがあり, そして,”ちょっとだけ無理しても似合うのは笑顔だけ。頑張るからね” (smileスマイルsmile)と言っているのだから、応援してあげたい そう思います。
ひろ子さんは、玉置さんに対しての愛はもうとっくに無くなってしまったのです。人間として自分の利益だけを考える打算 的な彼に愛想をつかしてしまったのだと思われます。だから可哀想なのは玉置さんといえるでしょう。 いつもにやけてくだらないことを言っているから逃げられてしまうのです。もっとしっかりしなさいよ。玉置さん!
本日 7:30-15:00 停電のため ページを見ることができませんでした. ご迷惑をおかけしました. 多少、更新しました.(やっと今月のおすすめ曲変えました)
もはや3100を越えていますが,おめでとうございます。 ファンハウスのホームページで、新曲のプロモーションビデオの一部が 見られますが、かわいいですね。
>味沢(!!)さん 「バラエティ」全号持っているなんて.まいりました. 情報提供ありがとうございます.ページに反映させますね. いまいち角川映画の事情をよく知らないのですが、金もうけに走ってしまったのかなと 感じています.(また、同様に彼女もある意味大人になってしまったのでしょうか) 今月に入ってページを更新していない気がする・・・今月のおすすめ曲変わっていないし
べるべるさん、私も江波さんの手紙のあの箇所は気になりました。 ミセスシンデレラの放映が終わった1ヶ月くらい後に、玉置さんが北海道に 越していったという記事が女性週刊誌に出ていました。 その事を江波さんは案じていらっしゃたのではないでしょうか。 一度、玉置ファンのホームページに行ったことがありますが,ファンの一人が ”もちろんそうだとは思うが、玉置さんは奥さんのことを大事にしてほしい” というようなことを書いていました。 それから玉置さんのファンハウス移籍は寝耳に水らしかったですよ。 このごろのひろ子さんの歌声はいいですね。
はじめまして! いやぁ、懐かしく拝見いたしました。 わたくしも、YOKOCHAN様同様、超ファン(当時はこういう言いかたありませんでしたネ(^^;)でした。 今は亡きバラエティも、全号田舎の実家で保管してます(親に邪魔だ!棄てるぞ!!言われつつ)、お宝になるのかな? 増田さん、是非、ワークス出版に加えていただきたいモノがあります。 ・富士見書房の写真集は、その後、"角川文庫版"が出ています。 ・バラエティ増刊号には"ねらわれた学園"もあります。 ・角川文庫 シナリオ野性の証明 ・出版物にも非売品がありまして、角川文庫目録の表紙を彼女が飾ったものがあります。 ...実は、かくいうわたくしも、"超"ファンだったのはセーラー服と機関銃 "以前" までです。 この映画で、彼女の持っていた神秘性が崩れ去り、マスコミへの露出過多になってしまいましたね。 現在のファン(勿論、わたくしも嫌いになったワケじゃないですよ)の方にはうまく伝わらないかと思いますが...。 野性の証明が公開されて、今年でちょうど20年、当時街のポスター(黒い方)に受けた衝撃は一生忘れないと思います。 それにあの予告編! どちらも、眼がむっちゃくちゃ奇麗でした。 当然、本編を観ても、想いは募るばかり。 歌手と違っておいそれとはお目にかかれず、バラエティ他、僅かな記事を必死に集めたもんです。 そして数年後...、歌も出して爆発的な人気を博したのですから、本来は喜ぶべきだったんでしょうが、なんか寂しかったです。 この時期にファンの新旧交代があったのは事実な筈です。 一気に時代の寵児となり、多忙だったんでしょうか、眼の輝きがだんだん変わっていきました。 FANにはなんだか懐かしいものを首に下げてましたが、同じものをさげてた20年前とは、やっぱり眼が...。 ...はっ! すいません、変な愚痴になってしまいました、さっきもいいましたが、嫌いじゃないです、応援してます!! テレビドラマで満足してちゃダメです! 世界に通用する、大作映画に出なきゃ!! 彼女なら出来る!!! TITANICクラスは無理にしろ、"復活の日"みたいなのを期待したいです!!!! 古くからの、角川映画ファン・ひろ子ファンの願いです!!!!!
掲示板復活おめでとうございます。 FANでの、江波杏子さんからの手紙で“辛い時もあった・・・” のことですが、気になりますね。 薬師丸さんは、うまくごまかしているように思えたのは、僕だけでは ないでしょう。離婚の危機でもあったんでしょうか? みなさんは、どのように感じられたのでしょう。
お久しぶりです。私は、いろんなことしてるうちに なんとFANを見逃してしまいました…。残念。 最近はTVドラマもあんまり見てなくて、「お仕事です」を欠かさないくらいです。こんなことあるかいっと思うけど、見たあと自分が すこし張り切ってることに気づいてしまってなんか恥ずかしい。
検索しててこのHP見つけました。 昔超ファンでした。今は昔ほどではないけれど、気になる人です。 いくつかLDやCDもありますがどなたか買って頂ける人っていますか? 写真集やビデオもいくつかあります。もし、いましたら直接メール下さい。 去年(だっけ?)の「ミセス・シンデレラ」は良かったですね。 イメージが変わらないまま年をとっていたので嬉しかったです。 久しぶりに「セーラー服と機関銃」でも見てみようかな? 知っているとは思いますが、知らない人の為に・・・ 「セーラー服と機関銃」はLDのみ完璧版が見れます。 他の映画も未公開の部分がいろいろあると思うので、そういうのを プラスして再発してほしいなぁ・・・。
図書館で”ぴあ(東京版)”のバックナンバーをみていたら、2月 2日号に、「1月17日から春公開予定の映画の撮影に入る」とい う短い記事が載っていました。もう、すっかり春だと思うのですが、 ほかのメディアで新作について見たり聞いたりしたことがまったく ありません。誰か少しでも御存知の方はいませんか。
掲示板 復活です. ご迷惑おかけしました. お見苦しい時期があったようで、申し訳なく思っております. 何なりとコメントをどうぞ.
ところでまきばさんは上司に恵まれないOLさんですか? 人格者ってそういるわけではないし、まして上司となると・・・。 ひろ子さんてすごい。
やっとニューシングル買いました。 うれしいことにシングルの薬師丸ひろ子コーナーが復活していました。 「smileスマイルsmile」はひろ子さんの甘い澄んだ声にマッチして, 人の心をほっとなごませるバラードだし、「消えた年月」はもともと 好きな曲だし。(特に編曲が好きです。) なんだか幸せな気分。
パーフェクTVにてセーラー服と機関銃録画しました。 レンタルのビデオより傷んでない分きれいです。 堕瓶具可能 FANが5/8に遅れたとのことですが、今日まで知らなかった 私にとってはラッキーなことです。けさんユルシテ!
みんなありがとう感謝します。15000アクセス突破!! 由貴・ひろこ・桃子画像各数枚ずつ追加!!由貴アニメも追加5/3
たまさんが紹介されてるまこりんさんの ページにいってきました。ひろ子さんのような人が上司だったら、すごく部下としては仕事がやりやすそうだし、頼りになりそう。 まわりに流されずゆったり構えられる人っていいですね。 >YOSIKIさん 好きな曲は数え切れないですが、バラード系のものがよりこのみです。「紅い花..」も、心地よいので好きです。
ちょっと古くてごめんなさい。 でも今度のニューシングルの2曲目はこの中の曲(消えた年月)ですよね。 とても印象的な好きな曲です。
![]() ――非公式サイト(ファンページ)―― |
||||
|
||||
|
||||
|
![]() ![]() ![]() |
企画アルバム等 |
|
|
|
|
|
|
|
(ドラマ、ドキュメンタリー等) |
|
|
|
参加、カバー作品 |