ABCテレビの「おネプ」をチェックしましたが、はずれでした。 じゃんけんに負けたネプチューンの名倉潤がセーラー服を着て機関銃 をもって現れ約一分間コントをして終わりました。 TVガイドも番組の内容まではチェックできないので仕方ない?
昔、「ねらわれた学園」と「野性の証明」を見てファンになりまし た。ひろ子さんが歌われる歌も大好きで、コンサートも見に行きま した。この前、紳士同名を歌われているビデオを見て懐かしくなり ここを探してしまいました。それとこの前「徹子の部屋」を見てい たのでしが、写真、とても素敵でした。結婚と離婚、人生の大きな 経験されたのにご本人はそのまま変らずなのかなと嬉しくなりまし た。お邪魔しました。それでは失礼します。
志穂美悦子とやり合っていた里見八犬伝の頃のあのひろ子ちゃん が見たい。 どなたかビデオをダビングさせてください。
関東では 1/29(月) 23:09〜23:54 テレビ朝日です. Inter TV http://intertv.or.jp/cgi-bin/intertv によると 「薬師丸ひろ子が来店!?」 となっています. ?がついている点を考えると、「おネプ」では喫茶店(セット)で 芸能人のものまねをするコーナーがあるので、そこでどなたかが ものまねをするのではと思っています、あくまで推測ですが、
インターネットTVガイドによりますと、1月29日深夜0:23〜 1:10(正確には1/30 0:23〜1:10)ABCテレビ(大阪)の 「おネプ」と言う番組に薬師丸さんが出演となっています。 タイトルからしてお笑い系の番組だと想像するのですが、どんな番組か 知りません。 一応チェックしてみようと思います。
私は今海外に住んでいるのですが、また薬師丸さんを見れて感激してい ます。今こちらでは「ミセス・シンデレラ」をやっています。 実は3ヶ月前にも別の放送局でやっていたのですが、広東語吹き替え版 で北京語字幕付きだったのです。でも、根性で見ましたよ。案外内容が わかりやすかったせいか、理解できました。 最初はひろ子さんやっぱりおばさんになっちゃったなーなんて思いつつ 見ていたのですが、どんどん彼女の不思議な魅力にはまってしまい、最 後は感動の嵐。なんとも言えない魅力は、以前よりずーっと広がったの ではないでしょうか。 とかいう私は、野生の証明からのフアンだったのです。でも、アイドル もどきになって行く彼女に少し失望(でも、見る機会が増えて良かった けど)を覚えつつ、玉置さんと結婚するあたりから、なんかおばんにな ったわねーとあまり興味がなくなって、彼女の出ている作品もあまり好 きでなく、たいして見なくなりましたが、なんだか最近の彼女は、水を 得た魚みたいに見えます。彼女のイメージというと、図書館で本を読む 清楚でまじめなお嬢さんといった感じ?(私の勝手なイメージですが) 彼女は最近これが私の個性です!って言えてきてると思うのです。周り の認識が高まったせい?とても彼女にあった作品にめぐり会えていると 思うのです。 これからも他の女優にない魅力を振りまいて、やっていって欲しいで す。みんなで応援しましょう。
セーラー服と機関銃を見て以来、ひろ子さんのファンなんですが、 最近、きらきらひかるのビデオをひさびさに観て、 生のひろ子さんを見てみたくなった。 ひろ子さんがでるイベント等があったら、教えて。m(__)m 会いたあ〜い.....
来週,ひろ子さんのVTRが流れるようですね。 紳士同盟かな。
今晩は。 ここ山口県でも久しぶりに雪が積もりました。 珍しく1日のうちに溶けなかったので,明日の朝は路面が凍結している 所もあるでしょう。 みなさま,どうぞお気をつけ下さいませ。
私も「ミセスシンデレラ」でファンになりましたので,ひろ子さんの昔 の映画を見てあまりの若さというより子供っぽさに驚いたことがありま す。 あんな時から女優をしていたらさぞかし大変だったでしょう。 ところで最近気が付いたのですが,週刊ビッグコミックスピリッツに連 載されている「ショコラ」のアニキは、「セーラー服と機関銃」の渡瀬恒 彦さんそっくりですね。 やくざの娘とへんてこりんな子分たち,どうも設定が似ていると思って いたんですよね。
はじめまして。『セーラー服と機関銃』の頃からの熱狂的なファンで す。といっても『Wの悲劇』までで、その後彼女に急速に興味を無くし てしまい、結婚されたのも離婚されたのもあまり知らない始末でした。 そして約15年のブランクの後『恋愛中毒』で見事僕の中で復活したの です。テレビを見ながら「薬師丸ひろ子が帰ってきよった」と感動したも のでした。しかもあの少女のままで。彼女は女性であると同時に、少女 性という別の性も具有しているのではないかと思ったぐらいです。それ に以前より親しみももてるようになりました。ファンの方には怒られる かもしれませんが、彼女が少しおばさんになったせいかもしれません。 でもあんなに可愛いおばさんはこの世にいませんよ。それでも彼女が女 優として天与された「非日常の少女」は相変わらず健在なのです。不思議 な人ですよね。本当に不思議な人だと日々感動しております。こんな僕 ですので、昔の彼女にはほとんど興味がありません。はっきり言ってガ キにしか見えません。現在の彼女がいままでで最も魅力的だと確信して います。あの鈴の転がるような声も健在ですし。(これにも感動しまし た) このサイトを発見できたことは感激でした。運営者にはとても感謝し ております。これからも我々薬師丸ファンのためにがんばってくださ い。ではまた。
ひろこちゃんのサイトをやっと見つけることが出来ました!感激です。 私は中学1年からずっとファンです。(うっ、年がバレバレ)私の前の 席の男の子が見せてくれた「野性の証明」の時の写真(セーラー服姿) に一目ぼれ・・・「なんて強い目をしているんだろう」というのが第一 印象でした。昔は1日中映画館で過ごしたりしたなあ。また映画に出て 欲しいですよね。好きな映画は「翔んだカップル」「セーラー服〜」 「Wの〜」「きらきら〜」あたり・・・ん〜、やっぱり全部好きかな? 私は「そういう趣味?!」は全くないけれど、とにかく大好きなの です。主人にも「俺とひろこちゃんどっちが好き?!」と言われる しまつ・・・そりゃあ、もちろん・・・ これからどんどん遊びに来たいと思いますので、よろしくお願いし ます!
今,巷ではS.E.N.S.のニューアルバム「透明な音楽2」が売れてい るそうですね。 勝木さんが以前夢物語として、「一般的には認知されにくいと言われる インストゥルーメンタルの自分たちのCDが大ヒットしたらとってもう れしい。」と語っていましたが,正夢になりそうですね。 先日デパートのざわめきの中で,急に懐かしいメロディーが耳に入って きた時は思わず足を止めてしまいました。 ああ、夜の街を悩みながらさまよっているみずほさん・・。 うちに帰ってさっそくミセスシンデレラのCDを聞いたのは言うまで もありません。
21世紀のひろ子さんのさらなる飛躍を願っております。 昨年はいろいろと気ぜわしく,ひろ子さんの中国のドキュメンタリーは いまだビデオの中です。 「ルネッサンス 時空の旅人」は見ました。(古い話で恐縮ですが。) よくあるベネチアの観光を紹介する番組と思っていたのが大間違い。 これは「ジョルジョーネとティツィアーノ」という題目の黒沢良と薬師 丸ひろ子による二人芝居ではありませんか。 なぜ,もうとうに盛りを過ぎ、往時の声のつやと張りを失った黒澤良な のか。 途中から番組がベネチアというより二人の画家の生きざまにぐんぐんと 迫っていき、偉大なる老画家ティツィアーノそのものの語りとなってい った彼のしわがれた声を聞いた時、その疑問は氷解しました。 役者,黒沢良のまさに入魂の一作、そしてひろ子さんのあのやわらかい 語りでつつまれて、時空を越えた人間のドラマが完成されていました。 見ごたえのある内容で、いい意味で予想を裏切られました。 最近のひろ子さんの出演しているものはなかなか奥深いものが多く、と ても彼女らしいと思っております。 そういう意味では最近TVで見た原田知世さんとは大分違うなあとも思 いました。 少し長くなりました。 また書かせていただきます。 どなた様もお風邪など召しませんように。
![]() ――非公式サイト(ファンページ)―― |
||||
|
||||
|
||||
|
![]() ![]() ![]() |
企画アルバム等 |
|
|
|
|
|
|
|
(ドラマ、ドキュメンタリー等) |
|
|
|
参加、カバー作品 |