「廃村と過疎の風景(2)」参考文献・ホームページ
書名・Web名 | 著者・管理者 | 出版社・出版年 | 参照箇所 | |
1 | 「萬 臨時増刊号 −廃墟の魔力−」 | 田端宏章さん編 | DANぼ(1999) | (2)神戸市摩耶山 |
2 | 「摩耶観光ホテルの謎に迫る」 | Koji Muraokaさん | (2005年頃消滅) | (2)神戸市摩耶山 |
3 | 「多賀町史」 | 多賀町 | 多賀町(1991) | (3)(4)滋賀県旧脇ヶ畑村etc |
4 | 「脇ヶ畑史話」 | 多賀町 | 多賀町公民館(1972) | (3)(4)滋賀県旧脇ヶ畑村etc |
5 | 「鈴鹿山地北部の旧脇ヶ畑村における廃村化の機構とその集落的・地域的要因」 | 坂口慶治さん | 京都教育大学(1989) | (3)(4)滋賀県旧脇ヶ畑村etc |
6 | 「京丸山」 | 岩瀬浩太さん | http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/ | (5)静岡県春野町 |
7 | 「秩父往還いまむかし」 | 飯野頼治さん | さきたま出版会(1999) | (6)(10)埼玉県秩父市 |
8 | 「廃校浪漫紀行」 | 鎌田聡さん | 文芸社(2002) | (6)(10)埼玉県秩父市 |
9 | 「谷中村村長 茂呂近助」 | 谷中村と茂呂近助を語る会編 | 随想社(2001) | (7)栃木県藤岡町 |
10 | 「秋田・消えた村の記録」 | 佐藤晃之輔さん | 無明舎出版(1998) | (8)秋田県大館市・藤里町 |
11 | 「秋田・消えた分校の記録」 | 佐藤晃之輔さん | 無明舎出版(2001) | (8)秋田県大館市・藤里町 (25)秋田県鹿角市 |
12 | 「やんばる 杣山と開墾集落」 | 中村誠司さんほか | 杣山とオーシッタイ塾(1996) | (11)沖縄県名護市 |
13 | 「名護親方塾 平成8年度研究報告書」 | 平良良昭さんほか | 名護親方塾事務局(1996) | (11)沖縄県名護市 |
14 | 「羽地大川 山の生活史」 | 中村誠司さんほか | 名護市,北部ダム事務所(1996) | (11)沖縄県名護市 |
15 | 「日本の農山漁村とその変容 −歴史地理学的・社会地理学的考察」 |
坂口慶治さんほか | 大明堂(1990) | (12)(13)(14)京都府大宮町・宮津市・ 弥栄町・丹後町・伊根町 |
16 | 「修論の館」 | Makotoさん | (2010年消滅確認) | (12)京都府弥栄町 |
17 | 「亡び村の子らと生きて」 | 池井保さん | あゆみ出版(1977) | (13)(14)京都府丹後町 |
18 | 「奥多摩の廃村 越沢等の巡検報告」 | 岩田基嗣さん | 伊奈石の会(2000) | (15)東京都奥多摩町 |
19 | 「奥多摩学再考」 | 小岩清水さん | 専修大付属高校(2000) | (15)東京都奥多摩町 |
20 | 「柳田国男と奥多摩の峰集落」 | 牛島盛光さん | 東京都教育委員会(2001) | (15)東京都奥多摩町 |
21 | 「故郷 美唄の思い出」 | oomiyaさん | http://www5e.biglobe.ne.jp/~s-oomiya/ | (16)北海道美唄市 |
22 | 「美唄市百年史」 | 美唄市 | 美唄市(1991) | (16)北海道美唄市 |
23 | 「北海道 産業遺跡の旅」 | 堀淳一さん | 北海道新聞社(1996) | (17)北海道上富良野町 |
24 | 「五島 久賀島年代記」 | 内海紀雄さん | 改訂五島・久賀島年代記刊行会(1985) | (18)長崎県久賀島 |
25 | 「滅び行く天主堂への旅」 | 湯〜マットdeRさん | http://www2.odn.ne.jp/yumat/ | (18)長崎県久賀島 |
26 | 「高島町 町制要覧」 | 高島町(1990) | (19)長崎県高島 | |
27 | 「池島.高島.軍艦島」 | 柿田清英さん | http://www.kakita-photo.com/ | (19)長崎県高島 |
28 | 「池島 炭鉱が消えて」 | 長崎新聞社 | http://www.nagasaki-np.co.jp/ | (19)長崎県池島 |
29 | 「長崎県池島のページ」 | 裕壹さん | (2005年頃消滅) | (19)長崎県池島 |
30 | 「林道野郎プロジェクトAチーム」 | タンロンさん | http://www.rinku.zaq.ne.jp/bkaky707/ | (20)和歌山県打田町 |
31 | 「葛城修験研究序説」 | 葛城修験研究会 | (2004年頃消滅) | (20)和歌山県打田町 |
32 | 「雀の社会科見学帖」 | 夜雀さん | http://yosuzume2.web.infoseek.co.jp/ | (20)和歌山県打田町etc. |
33 | 「余呉の歴史散歩」 | 白崎金三さん | (2004年頃消滅) | (21)滋賀県余呉町 |
34 | 「余呉型民家が並んでいた丹生谷の廃村集落跡」 | nomnomさん | (2010年消滅確認) | (21)滋賀県余呉町 |
35 | 「丹生ダム」 | 水資源機構 | http://www.water.go.jp/kansai/niu/ | (21)滋賀県余呉町 |
36 | 「ふるさとの生活」 | 宮本常一さん | 未来社(1968) | (21)滋賀県余呉町 |
37 | 「e-konの道を行く」 | e-konさん | http://www.geocities.jp /kondodoraibuiko_ne021/ |
(21)滋賀県余呉町 (3)(4)滋賀県旧脇ヶ畑村etc |
38 | 「さらば学舎」 | 中川秀典さん, 宇江敏勝さん |
求龍堂(1990) | (22)(23)和歌山県中辺路町・大塔村 ・古座川町・那智勝浦町・熊野川町 |
39 | 「大塔村の集落再編整備事業」 | 日本財団 | http://nippon.zaidan.info/ | (22)和歌山県大塔村 |
40 | 「響灘の夏・六連島」 | 読売新聞西部本社 | (2004年頃消滅) | (24)山口県六連島 |
41 | 「下関市しま情報 六連島」 | 下関市 | (2005年頃消滅) | (24)山口県六連島 |
42 | 「門司区の横顔 灯台のお話」 | 門司区 | (2005年頃消滅) | (24)山口県六連島 |
43 | 「午後の校庭 山形・消えゆく分校を訪ねて」 | 松田淳一さん | 無明舎出版(1997) | (25)山形県最上町 |
44 | 「タイマグラ通信」 | 澄川嘉彦さん | ハヤチネ叢書(2004) | (26)岩手県川井村 |
45 | 「過疎地域の変貌と山村の動向」 | 篠原重則さん | 大明堂(1991) | (27)愛媛県旧石鎚村 |
46 | 「今宮道〜成就社〜黒川道」 | 愛山会 | http://user.shikoku.ne.jp/ichirota/ | (27)愛媛県西条市・旧石鎚村 |
47 | 「加茂の荒獅子」 | 荒獅子さん | http://9.pro.tok2.com/~arajishi/ | (28)愛媛県西条市 |
48 | 「大平宿 集団移住の集落の保存運動へのアプローチ」 | 北沢 貴さん | 早稲田大学(2004) | (29)長野県飯田市 |
49 | 「森の神様と水の女神様の結婚式」 | 早稲田大学後藤ゼミ | (2010年アクセス不能確認) | (30)三重県飯南町 |
50 | 「飯南町史」 | 飯南町 | 飯南町(1984) | (30)三重県飯南町 |
51 | 「廃村「倉沢」」 | 黒魔さん | http://kuromax.web.fc2.com/ | (31)東京都奥多摩町 |
52 | 「コンソン日記号外 廃村倉沢へ」 | コンソンさん | (2010年消滅確認) | (31)東京都奥多摩町 |
53 | 「奥多摩山中 九十六歳ひとり暮らし」 | 山と渓谷社(2003) | (31)東京都奥多摩町 | |
54 | 「無人島が呼んでいる」 | 本木修次さん | ハート出版(1999) | (32)東京都旧宇津木村・旧鳥打村 |
55 | 「黒潮の瞳とともに 八丈小島は生きていた」 | 漆原智良さん | たま出版(1996) | (32)東京都旧宇津木村・旧鳥打村etc. |
56 | 「徳山村写真全記録」 | 増山たづ子さん | 影書房(1997) | (33)岐阜県旧徳山村 |
57 | 「揖斐の防人 濃尾の水瓶 徳山ダム」 | 水資源機構 | http://www.water.go.jp/chubu/tokuyama/ | (33)岐阜県旧徳山村 |
58 | 「西谷村史」 | 西谷村 | 福井県西谷村(1970) | (34)福井県旧西谷村 |
59 | 「地域ニュース 福井」 | 中日新聞社(1998) | (34)福井県旧西谷村 | |
60 | 「毎日新聞縮刷版 昭和40年9月」 | 毎日新聞社(1965) | (34)福井県旧西谷村 | |
61 | 「ここは荷暮で夕焼け小焼け」 | 福井テレビ(1996) | (35)福井県旧上穴馬村 | |
62 | 「サラリーマンの休日「ちょっと行ってくる」」 | zinzinさん | http://zinzin.fc2web.com/ | (36)岐阜県美山町etc. |
63 | 「日本の過疎地帯」 | 今井幸彦さん | 岩波出版 | (37)京都府京北町 |
64 | 「京都北山・廃村八丁」 | 漫歩計さん | http://www.geocities.jp/manpo_kei/ | (37)京都府京北町 |
65 | 「5万分の1/2万5千分の1 地形図」 | 地理調査所/国土地理院(1914−2004) | 全般 | |
66 | 「ゼンリン住宅地図」 | 善隣出版社/ゼンリン(1970−2004) | 全般 | |
67 | 「日本分県地図地名総覧」 | 人文社(1995,2001) | 全般 | |
68 | 「大日本分県地図併地名総覧」 | 国際地学協会(1940) | 全般 | |
69 | 「全日本道路地図」 | 昭文社(1985) | 全般 | |
70 | 「Mapple 全日本版・関西版」 | 昭文社(1985) | 全般 | |
71 | 「2輪車ツーリングマップ」(全7巻) | 昭文社(1990−1994) | 全般 | |
72 | 「SHIMADAS」 | 日本離島センター(2004) | 全般 | |
73 | 「ダム便覧 2010」 | 日本ダム協会 | http://damnet.or.jp/Dambinran/binran /TopIndex.html |
全般 |
74 | 「へき地学校名簿」(全3巻) | 教育設備助成会(1961) | 全般 | |
75 | 「全国学校総覧」(45巻) | 東京教育研究所/原書房(1960−2009) | 全般 | |
76 | 「学校基本調査報告書」(45巻) | 文部(文部科学)省(1960−2004) | 全般 | |
77 | 「角川日本地名大辞典」(全51巻) | 角川書店(1978−1990) | 全般 |