今週の『週刊新潮』で、「薬師丸ひろ子が落ち目である」ことを示す傍証として木 更津キャッツアイのことが書かれていました。いわく、「薬師丸は3月までの連ド ラで脇役の変な女教師役をやっていましたが、CMでも見ないし、離婚以来ツイてな いですね」だそうです(笑)。「わかってないなー、こいつら」と腹が立ちまし た。
「木更津キャッツアイ」が正しいですね。訂正します。 僕は、3倍録画で全編録画しました。
「木更津キャツアイ」楽しいドラマだつたね。 ハツピーな気分にさせてくれるよね。 ところで、4月上旬にひろ子さんの新しい活動(映画かも知れない!)の 発表があるよ。僕も内容は知らないんだけど、楽しみにしていようよね!
始めまして、宜しくお願いします。外人です。 > 「装いの街」の1983年TV再放送録画ビデオを入手しました。 凄いな・・・その頃のテープはまた無事に保存されてますね。 しかもちゃんと再生できますなんて!パッチパッチ! ひょっとして、この世には最後の一本かもしれない? 自分はこの一週間、MXというソフトにハマってます。 勿論、薬師丸さんの映像ファイルを探してます。 ここで戦果を皆さんに報告させて頂きます(笑)。 cm_NTTパジャマコール'90 cm_NTTもしもし私いきTEL'85 (cmのセリフは人生の真理ですね) cm_NTT電話なら言える'89 (瞳は綺麗すぎ!!!) cm_ライオンソフトインワン'89 cm_資生堂ポーセリア'85 cm_東芝ビデオリモコ'87 某歌番組(夜ヒット?)で、セーラー服&探偵のメドレー 某歌番組(夜ヒット?)で、メインテーマ チャート第一位の時、セーラー服と機関銃 (セーラー服で唄ってます!最高!) (表情はかなり硬くて緊張です、という訳で、初めての生歌かもしれない) チャート第十位の時、セーラー服と機関銃 場所不明、メインテーマ(薬師丸さんはご機嫌良くないらしい) (おまけ:冨永みーな_薬師丸ものまね'98(見ないほうが良い、笑)) MXにて、薬師丸さんの映像(映画論外)は、以上のファイルは全部の6割を超えま す。 (あくまで、私の観察で)
レス遅くなりました。 翔んだカップルでは真田さんチラッとだけでしたよ。 でも役柄は合ってるかも(笑) なにしろ遊び人風な大学生ですから。 そういう人がでてくるからひろ子さんのキャラ(ピュア)が活きてくるのではない でしょうか。探偵物語もそんな感じでしたし。 だけど今回の騒動はびっくりしました。 芸能界ってやっぱり怖いところですね。 でも悪は必ず裁かれると思います! ひろ子さん、がんばってください。
はじめまして。検索していてここにたどり着きました。 昨日、ひょんな事から「装いの街」の1983年TV再放送録画ビデオを入手しました。 まだ時間がなくて見てませんが、速送りで見た感じでは画質は良好、 音は音量が小さいですがまあまあです。 当時、本・再放送、劇場すべてで見そびれていたので、ちょっとうれしいです。 ところで「装いの街」はビデオやLDなどで発売されたことがあるのでしょうか? いきなりの質問ですみませんです。
>来週の金曜日29日、TBS系列で、・・・オールスター・・・ハプニング大賞、と かいうのがあります。「木更津キャッツアイ」のNGも流れるでしょうから、ひろ子 さんの素顔も覗けるかも。楽しみです。 って、ひろ子さんはNGしないかも? >年齢に関しては妙齢の女性というだけで、たぶん明確な設定はないと思うのです が、美礼先生の両親が一度出てきました。父親は50台半ば、母親は40代後半〜 50代前半といったところでしょうか。ということはやっぱり美礼先生は20代後 半だと僕は思いたいのですが。 ちなみにこれは直接関係ないですが、教頭先生役の役者さんはひょっとしたらひろ 子さんより年下ですね。 >事件に関しては、容疑者はかなり金遣いが荒かったようです。やっぱりそういう 人は要注意、ということでしょうか。
既出なら済みません。 http://www.ksky.ne.jp/~yamag/index.htm
ちょっと思ったのですが、美礼先生は野球オタクという設定なので、 江夏の現役時代を知っているかどうかは年齢設定には直接 関わりないんじゃないでしょうか? 私の予想としては、白衣の話から、7年かかって教職免許を取った人より後輩 →ぶっさん在学中は白衣を着ていない、ということから、 やはり少なく見積もっても30歳、おそらくは30ちょっと過ぎた位? なのではないかと思います。 それにしてもDVD発売が待ち遠しい。ついビデオを繰り返し見てしまいます。 >事件のこと マネージャーをやられていたとは知りませんでした。 記事によれば、去年だか一昨年だかに提訴済みだったようですね。 信頼していた人に裏切られたことも辛かっただろうし、 そういう人を訴えなければならなかったのも辛かったでしょうね・・・。 ひろ子さんの信頼を戻すことはできないでしょうけど、せめてお金だけでも 戻してほしいと思います。ひろ子さんのあの頑張りがすべて無償になって いたのかと思うと・・・。
>たいきさん、おっしゃるとおり、美礼先生が江夏の現役時代を知るわけない、と 僕も思いました。僕はたいきさんよりうわてで、美礼先生の年齢を20代後半と思 っていますので。でもよく考えてみたら、宮藤さんも三十過ぎたばかりですから知 らないかも。という事はやっぱり山口さんの仕業ですね。で、みんなおかしいと気 が付いたんだけど、みんなで気付かないふりをしているのかも。 >皆さん情報が早いんで驚きます。僕は今日テレビ欄を見てはじめて気がつきまし た。元マネージャーだったとは驚きました。ポメラートさんの言われるとおり、金 銭的な面より、人を信じられなくなるという精神的なショックの方が大きいのかも しれませんね。 でもまぁ、今ごろになって明るみになったという事は、よほどその人を信じていた か、ひろ子さん自身が金銭によほど無頓着かのどちらかだと思いました。彼女のい い面があだとなったわけですが、めげずに人を信じていってほしいと思います。
>やり直してって言ったものの、やっぱり腹が立って、眠れません!! アフリカポレポレの分なのかな?もしそうなら、何本も注射をうって、海を渡り 真っ黒になって過ごしていたのに・・・・恋愛中毒にしたって、毎日寒〜い撮影 で大変だったと思うのです。当時はひろ子さんのマネージャーをされていたので いつも一緒で、そんな大変さもご自身で感じておられたと思うのに、ほんとに 何、考えていたんでしょう、悔しいです。許しがたい行為です。 う〜ん、やっぱり、眠れな〜い!
社長になられたのに、安田さん何て事を!! 信じていた人に裏切られるって、何よりも最悪な事ですよね。 本当はいい人かもしれないのに魔が差したのでしょうか?私が言う事ではないです が、安田さん、やり直して下さい! ひろ子さん、この裏切りに負けないで!! 頑張れ!ひろ子さん!
2000年2月で「プレステージ」とのマネジメント契約を中止していたのは知っていま したが、こういうことがあったなんて・・・。 本当にとんだ災難ですね。
私も夕方のニュースで知って驚きました。 美礼先生の影で、こんな大変なことがあったとは・・・。 ニュースでひろ子さんの名前を聞いた瞬間は、すわ、再婚でも決まったか? なんてお気楽なことを考えたのに(^^;)、そんな大変なことがあったと知って 驚きました。時期からして、恋愛中毒の分なのですかね・・・。 ここ数年、ホントいい仕事をされてきていただけに、 こんな災難に遭うなんてあんまりというもの。腹が立ちますね。 でも捕まったということで、これで少しはホッとなされているといいな と心から思います。<ひろ子さん
薬師丸さん、出演料を横取りされたようです。 とんでもねー野郎だ(怒) http://www.yomiuri.co.jp/04/20020320i307.htm
こんな記事が載っていました。 「薬師丸さんの出演料流用か 芸能プロ社長を背任容疑で捜査」 http://www.tokyo-np.co.jp/ 事実ならひろ子さん災難です。
ハルイチさんがおっしゃるとおりキャッチボールでの物まねは様になっていたと思 います。 でも、一つ気になったのは美礼先生が江夏や村田の投球フォーム知ってるって一体 何歳なんでしょう?30歳前後の設定だと思っていましたが・・・。それとも少女の 頃からの野球好き? いろいろ小ネタがつまったドラマでしたから再度見直しても新しい発見があるのが 楽しみです。
野茂も江夏も村田兆次もみんなそれぞれそれっぽかったんで、びっくりした。 つーか Dondokodonの山口が教えたな。ひょっとしたら自分から提案して、僕がつきっきり で全部薬師丸さんに教えますから、とかなんとか言って、へへ。 つーか 野球本当にうまいんだひろ子さんは。ポメラートさんが以前言ってたようにかなり 運動神経いいね。 つーか ピッチングしている時のひろ子さん、むっちゃ可愛い。 つーか 「つーか」は言わない、って前に美礼先生ぶっさんに注意してたのに、最終回では 自分から「つーか、公平君、キャッチボールしない?」って自分から言ってる。イン タビューにあるようにだんだん若者言葉になっていってたんだ。僕もそうだし。 つーか 終わっちゃった。あ〜あ終わっちゃったよ。
終わってしまいましたね・・・木更津キャッツアイ なんだかすごく淋しい。もしかしたら今までやった役の中で 一番好きかもしれません<美礼先生 もっと見たいなあ、美礼先生。 あんなに変な先生なのに、あんなに魅力たっぷり。 白衣の謎も解けましたが、ぶっさんとうまくいって欲しかったし、 そういう意味でも、続編というかスペシャルは見てみたいです。 公式ページ、出演者インタビューの大トリはひろ子さんでしたね。 いったいいつ登場するのだと思っていましたが。 プレゼントコーナーにも、美礼先生の例の衝撃の手紙があるので、 是非欲しいのですが、アニの名前の読み方が判らない・・・。 この3ヶ月間、本当に楽しめたドラマでした。 DVD発売を楽しみに、ひろ子さんの次回作を心待ちにしたいと思います。
テンポが速くて表と裏でストーリーが展開して新しいタイプのドラマだったと思い ます。ただ単に面白いだけじゃなくハートウォームなところがよかった。 美礼先生ははじけたキャラクターでこういうのもたまにはいいかな?と。番組の意 見・感想掲示板には続編の希望が多いようです。いっそのこと映画で続編作って、 はじけたキャラクター生かして美礼先生が機関銃ぶっぱなして「久しぶりのカ・ イ・カ・ン!」とかやったら面白いと思いますが・・・。ちょっと無理かな? 次はどんな作品に出演されるのか楽しみにしています。
ありがとう返し!携帯からなんですか。そうです!「野蛮人のように」。まだ見て ません。私はですね、髪の毛はボブぐらいが好きかな。私の中では「里見八犬伝」 が一番すきなんですが、ぺこさんは?それとビデオ店にはなくて残念のやつで「飛 んだカップル」知ってるよね。見たことある?!それには相手役はあの人だけど、 真田広之も出てるんでしょ!ものすごく見たくて・・・・
レスありがとう。今まで私もお返事がなくて寂しい思いをしていました(笑) 「悪女」大好きなドラマです。他のドラマは残念ながらわかりません! 「野蛮人のように」でしょうか?柴田さんとの共演作は。 プラトニックな二人の愛に痺れましたね。 私はどちらかというとショートカットのひろ子さんが好きです。 このあたりはファンでも意見の分かれるところでしょうが。 よかったらメールください。もっと語りあいたいですワ。 実はパソコンを持ってないのです(^◇^; 携帯からも読めるページでよかった。 ありがとう>だるまさん
どうもありがとう。このまま誰にも相手にされないかと想ったあー。 そうです!ハンドルネームは田中麻里鈴からとりました!この頃昔の ドラマが見たくなってしまい、探し歩いたら、ありました。家から少し遠いけ ど・・。「悪女」!!!他にも「大人のキス・ADブギ・熱中時代・いつも心に太陽 を・ママはアイドル」あとまだ借りてないけど薬師丸ひろ子さんのー題名忘れちゃ った??でもうちの近くにはないビデオだったから早く見たいと想います。たしか 柴田恭平が出てたやつ!あと一番聞きたいのですが、噂あったんですか?!詳しく 知りたい!!お返事よろしくね
先週の木更津キャッツアイは一味に加わって大活躍でしたね。 あの先生にしてあの生徒達あり(笑) 今週は普通にもどるのでしょうか? 私は裏でやってた日本アカデミー賞も気になって交互に見てたのですが 今までのアカデミー賞の名場面というコーナーでひろ子さんがトップに映ったので やったー!と思いました。また映画でのご活躍を期待しております。 >麻里鈴さんはじめまして。里見八犬伝といえば当時二人は噂になりましたね。 週刊誌を思い出しました。ハンドルネームは田中麻里鈴から?だったらうれしいで す。
もう皆さんご存知だと思いますが、『木更津キャァツアイ』のビデオ&DVDが 6/28に発売されるらしいです。今月下旬には角川書店からシナリオも発売さ れるという事で楽しみです。
お久しぶりです。仕事がまだまだ落ち着かないなかではあるけど、ちょっと一息 と2日間の連休のうち1日、ユニバーサルへ行ってきました。思っていたよりす ごく面白くて朝9:00〜夜8:30までしっかりと満喫しました。1つのアト ラクション平均50分待ち、「疲れた〜」という思いでしたがあることでその疲 れも一瞬のうちに吹き飛んでしまいました。というのもニューヨークエリアを歩 いているとどこかで聴き覚えのあるBGMが入ってきました。よーく聴いてみる と『雨に唄えば』の中でバースデーケーキの中から飛び出して踊っていたナンバ ーで「夢見りゃあなた」でした。このナンバーは大好きで思わず「当イ見てあな た一晩中、朝になっても夢心地〜」と歌を口ずさんでしまいました。夜になると 光と水のイリュージョンがあってなんとその中では『雨に唄えば』その物で黄色 いレインコートに黄色い傘を持って『Singin’ln The Rain 』に合わせて7人のダンサーが踊っていました。もう懐かしくて疲れも吹き飛び ほんとに夢心地になってしまった1日でした。懐かしさに浸りにまた行きたいな と思っています。皆さんも行って見てください。
>K.Nさん、たしかにガングロは微妙でしたが、笑っちゃいました。やっぱり深い 意味があるんでしょうか。(笑) DonDokoDon山口さんがひろ子さんと共演してました。いやーよかったよかった。 さていよいよ最終回。予告ではひろ子さんまたキャッチボールをやってました。「ヒ ロコーズ」時代の鍛錬が役に立っているようです。実際女優さんがキャッチボールを やれといわれてもそう簡単には出来ないと思いますしね。 >ケルさん、だるまさん、僕も「ザ・テレビジョン」読みました。今年はまだ後、映 画、ドキュメンタリーと予定がはいっているとのこと。と〜っても楽しみです。久 しぶりの映画がもちろん嬉しいのですが、「胡宮大長征」や「青洲ヴィーナス」のよう な、ほとんど地のままで出演して、ご自分の意見をある程度言われているようなド キュメンタリーは、もうめっちゃ好きなので、こちらの方も大変楽しみにしており ます。
連続ですみません。 そういえば DonDokoDon山口さんがひろ子さんと共演してましたね。 ほんとにひろ子さんが頼んだのでしょうか? (笑) 来週で最終回ですね。 次はどこでひろ子さんと会えるのでしょうか・・・?
今日のキャッツアイは、ひろ子さんのアップが多くて良かったです。 さすがにガングロにはしませんでしたが。(笑) 最近 泣きほくろ が見えないようなので、取ってしまったのかな? と 思いましたが、今日は見えました(よね?)。 よかったです〜 (なんのこっちゃ(笑))
台湾にて ティー・パーティのDVDは発売されました。 勿論、例の海O版・・・m(__)m 早速レジに持って行きましたが。 ではでは。 (また、映像のオリジナルソースはLDかVHSか、分かりません) ^^/
このサイトは前から知っていて薬師丸ひろ子さんのドラマや曲や映画などいろいろ な発見があって嬉しく拝見していました。いろいろ忙しくてなかなか出せませんで した。今の「木更津キャッツアイ」毎週楽しみに見ています。前までの岡田准一君 はなんかシロートって感じで観ていられなかったけど、これはすっごく面白くて、 やっとらしくなってきたって感じです。桜井翔君も面白いし、中でも「イグアナの 娘」の時から好きな岡田義徳君が出ていたから嬉しかった!あ、話がずれちゃって 私は「里見八犬伝」をみてファンになりました。それと一緒に真田広之さんも大好 きです!!!!!!!みなさんお似合いだと想いませんか?!
みなさん、こんにちは 1月に、グッズを差し上げたいのですが・・・と書き込みをした、ほみです。 その後、開設者のだるまさんの許可をいただきましたので、 改めまして、こちらで呼びかけさせて頂くことにしました。 私は「ねらわれた学園」から角川独立までくらいの間のファンで、 こちらのHPで、みなさんの書き込みを見て、懐かしく感じていました。 そこで、私が当時集めたグッズを、そういう方達にもらってもらえたら・・・ と思っています。 申し訳ありませんが、送料だけは負担して頂きたいので、その点をご了承の上、 気持ちよくもらっていただける方を下記の要領で募集いたします。 1.差し上げる条件は、グッズを大切にしてくださる方です。 2.下記のフォームで、3月17日までに、メールをください。 3.メールをいただいた方で、グッズを均等に分け、3月中に発送する予定です。 4.ご希望があれば、できるだけそれに合わせるつもりですが、 偏った場合は添えないこともあるかと思いますので、ご了承ください。 (例えば、ポスターは折っても可か不可か どういったものが欲しいか など) 5.送料は、後日、現金もしくは少額切手で送付してください。 6.今回知り得た個人情報は、グッズの送付目的以外に使用いたしません。 同様に、私の個人情報も守って頂くよう、お願いします。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 氏名: 郵便番号: 住所: 電話番号(ポスターを折らずに送付希望の場合のみ): 希望(あれば): −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>いろいろ忙しくて、中々開く事ができませんでした。お久しぶりです。 先月2・28はひろ子さんのデビュー記念日でしたね。今年で24周年です この日がなければ今はないんですよね ある意味、ひろ子さんの誕生日でも あるのかな〜と飛躍しすぎかな? でも何だか特別な1日の様な気がします という事で、遅くなりましたが一言『おめでとうございます』―これからも映 画にドラマに歌にと、色んな分野での活躍を楽しみにしています。楽しいのが 一番!どうぞ無理をされずにひろ子さんらしく頑張って下さい。 25周年が楽しみです。
美礼先生、見事に立ち直っていましたね。(笑) なるほど、ホントの美礼先生のキャラってああなんだ、 と納得した第7回でした。かなりボケボケの方なのですね。 なんかこう間延びしたあの喋り方(「え・・〜?」みたいなの)は 美礼先生というキャラの喋り方なんだなあと感心してます。 それにしても、みずほ、美雨、美礼、と「み」のつく名前に 縁が強いですね。連ドラでは。
![]() ――非公式サイト(ファンページ)―― |
||||
|
||||
|
||||
|
![]() ![]() ![]() |
企画アルバム等 |
|
|
|
|
|
|
|
(ドラマ、ドキュメンタリー等) |
|
|
|
参加、カバー作品 |