薬師丸先生のTBSドラマ拝見しました。まあ内容的には最悪です。しかし薬師丸先生 が、「角川映画の女王」が登場。しかも、脇役出演が非常に興味をひきました。 これほどの人物の登場は、新潟の参院補選で応援に来なかった田中真紀子が応援に きたようなものだ。なのに、視聴率が低いのは気に食わない。が、こうゆう形で、 しかも薬師丸先生に似合わない役をやったのですから、二時間ドラマ(サスペン ス)の出演を期待します。
おひさしぶりです。皆さんお元気そうで! ここのところキャッツアイが終わり、次なる展開はいかがな物か、と思いきや、新 しい情報が!香港明星迷(ほんこんみょうじょうめい)ってスペシャル物ですか? 追っかけ役ですかあ、、、。ここに来て色々な役柄にチャレンジなさってる感じで とてもポジティブな物を感じます。また、役者としてのこれから先を、今まで以上 に、色々考えてらっしゃるのではないでしょうか?とにかく何でもやってやれ!っ て感じかな?嬉しい限りですね。 でも歌も歌って欲しいなあ、、、、。そろそろねえ、、。 ちなみにひろ子さんの夢は昔ちょくちょく見ました。今は残念ながら、夢にも出て きてくれません、、、、、。
回数はあまり覚えてなくて済みません。 とにかく、少ないと思います。 小さい頃、まだ日本語が出来ない頃、 夢の中で、薬師丸さんはいつも沈黙で何も言ってくれませんでした。 当然の事ですね。 で、日本語が少し出来る今は、どうなるか? 薬師丸さんは遂に夢にて私に話し掛けて来ましたか? はい、話し掛ける事がありました ^O^ が・・・ 北京語で! 訳が全然分かりませんね(苦笑)。
みなさんはひろ子さんの夢って見ますか? 僕はよく見るんです。今朝方も見ました。内容は覚えていないんですが、週に 3日は見ます。みなさんはどうですか?
伊健迷さん、ご報告感謝します。 撮影の雰囲気が良く分かり、エキストラ出演をされたらしく、よかったですね。 でも放映が10月と言うことで、まだ随分先ですよね。 その間に別の活動が、何かあるといいんですけどね。
初めまして、突然失礼致します。 鄭 伊健(イーキン・チェン)という香港明星(スター)の迷(ファン)です。 昔から薬師丸ひろ子さんも大好きで高校生のころ映画館によく通いました そして今回日本のドラマでひろ子さんが演じるOLが追っかけするスターが イーキン君ということで、私達ファンが同じ追っかけとしてエキストラ出演 することになり参加してきました。 ドラマの詳しい内容はわかりませんが、私達が参加した香港での撮影は イーキン君のコンサートで主演のひろ子さんと室井滋さん・山本未来さんが 蛍光棒やボードを持って熱狂的に応援しているシーンでした。 ひろ子さんはすごく可愛かったし山本未来さんはすっごく細くて、室井滋 さんはまんま気さくな方で3人とも綺麗でした。楽しくお話されてる姿は とても仲が良さそうでした。撮影の合間にファンからイーキン君へ質問など があったのですが、ファンにまじって室井さんが手をあげて質問する一幕も (撮影外なのに)ありました。そして会場のファンをバックに4人の記念撮影 のどもあり終始和やかな雰囲気で撮影終了しました。 だるま様> 先日は突然怪しいメールを送信いたしまして、すみませんでした 私もテレ東のHPとか見たんですが載ってなかったので、情報として 流していいものか不安で直接メールさせていただきました。 私達は↑だけの参加だったので、詳しい内容は説明が無かったので 大した報告できなくてすみません
情報うpありがとう御座いました。 1.香港スターの追っかけをしている日本のキャリアガールって、 薬師丸さんの役柄ですか? 2.薬師丸ひろ子(37)って、 そう言えばそうですね、薬師丸さんも37歳になりました。 つまり、私もOO才になりました。う〜ん。
日刊スポーツが記事にしていました.(他のスポーツ紙にはありませんでした) 少し前にある方から情報をいただいていたのですが、テレビ東京の ホームページには情報が見あたらず、正直疑っていました.大変失礼しました. ↓明日朝には記事が消えてしまうと思いますのでお早めに.http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-020422-08.html
はじめともうします。 本日のヤフーエンタメニュースにテレビ東京のスペシャルドラマ「香港明星 迷」(10月放映)の情報がありました。 見出しは山本未来の記事なんだけどその中にひろこさんの事も少しふれてま した。
いまだに思うのですがひろ子さんと玉置さんはなぜ離婚したのでしょうか 玉置さんはお金持ちだしかっこいいしステキな人だしひろ子さんにふさわしい 男性だと思います。お似合いのカップルだと皆が思っていたんじゃないでしょう か。
ほんださんのいうとおりですね。『玉置さんが陽水さんのバックバンドをされて いた』という事、ほんださんの書き込みをよんでから『そぅいえば聞いた事ある な〜』と思いだしました。もし当時、付き合っていたとしても仕事とプライベー トを一緒にはされないですよね〜ひろ子さんに対しても侵害ですよね。失礼いた しました。ほんとに・・・さんごめんなさい。確かにひろ子さんと玉置さんとの お仕事は『胸の振子』からですものね〜(ひろ子さんは玉置さんの曲を良く聴か れていた様ですが)とっさにチラッと思った事を書き込んでしまって、すいませ んでした。ところで『歌の大辞テン』の映像って『バースデーコンサート』のか な?衣装が一緒だった様に思うのですが・・・ピアノもあったし・・・・それか ら前に書き込みしました「クドカン」のCMは「大正製薬」ではなくて『大塚製 薬』の間違いでした。
こんにちは、ほんだです。 ポメラートさんwrote: >方』への曲提供の事ですが、私が思うのには83’『ワインレッドの心』84’ >『真夜中すぎの恋だから』『恋の予感』を玉置さんに曲提供して以来、陽水さん >と玉置さんはかなり仲がよくなった様で、 玉置さんというか、安全地帯はメジャーデビューする前に井上陽水のバックバンドを やっていました。'80だったかな、陽水のコンサートをエアチェック(もはや死語?^^) したとき、陽水がバックの紹介で『コーラス、パーカッション、玉置浩二』と叫んでました。 井上氏が薬師丸さんに曲を書いたのは、シングル『ステキな恋の忘れ方』('85)と アルバム『花図鑑』('86)ですか。シングル『胸の振り子』が'87ですから、玉置氏が 井上氏を紹介したとは、ちょっと考えにくいですね。 確か、ハワイの結婚式の際のインタビューで、玉置氏とは『胸の振り子』を通じて 知り合ったようなことを言ってた様な気もしますが、記憶は定かではありません。m(_ _)m そういえば、当時女性向けゴシップ紙では、伊集院静(光ではない^^)と噂になって ましたね。信頼性のある記事でもなかったので、全然気にしてませんでしたが。 しかし、玉置氏との結婚にはびっくりしました。 #そういえば、石原真利子は『翔んだカップル』で"杉村さん"役だったんだよね。
すいません全くひろ子さんに関係無いのですが、今日、実家に戻っていて犬の散 歩に出かけていると中学時代の先生に会い「お久しぶりです〜」と話しが弾んで 友達の話しになりました。テニスと歌が大好きでいつもクラスを盛り上げていた 友達が今は歌手になっていると・・・当時10人位いでクリスマス会を一緒に楽 しんだ仲なのに、卒業して高校がバラバラになるとその先の事は余り解からなく て『そんなの友達とは言わない』と怒られてしまうかもしれないですね。はっき り言って芸名を聞いても解からなかったんですがネットで写真を見てビックリし ました。『えっー!!見た事あるー!!』と、でもかなり変わっていてまだ信じ られないのですが・・・彼女の名前は『鮎川ゆき』といいます。八代あきそっく りさんとして活動している様です。彼女は中学時代から八代さんのファンでよく ものまねをされていました。小学生の頃、初めて八代さんに会って写真を撮って もらった一枚を宝物の様に大切にしていると、見せてもらった事を思い出しまし た。憧れだった人に今は振り付けの指導までしてもらっていたり・・・当時、彼 女は八代さん、私はひろ子さんと同じ同性のファン(かなり熱狂的でしたので) という事で周りの反感に対しても『いいよね〜』と意気投合したりもしました。 今まで知らなかったとはいえ何にも出来なかったので、取り敢えずここで彼女の 事、1人でも多くの人に知って頂きたくて一度だけ宣伝させて下さい。 『鮎川ゆき』さんです。―八代さんのそっくりさんとしても活動しています― 応援よろしくお願いいたします。 だるまさん、ごめんなさい。
>ポメラートさん それはつまり玉置氏繋がりで、ということでしょうか? ということは、当時2人は既にお付き合いをしていた・・・? 玉置氏とは、87年(だったかな?)の「胸の振り子」からのお付き合いかと 思っていたのですが・・・。でもどうなんでしょうかね〜、ホントのところ。 なんだか、歌手・薬師丸ひろ子に思いを馳せてると、 色々知りたいことが出てきてしまって。(^^;) 女優業に比べて、語られてる場が少ないからかな? そういえば何かの歌番組で、「Windy Boy」を作られた高見沢氏と ひろ子さんがたまたま共演していて、その折、提供した曲の話題になり、 高見沢氏が「旦那さんから頼まれたんですよ」と言ったら、 ひろ子さんが慌てて「違いますよ〜」なんて否定してたこと思い出しました。 勿論高見沢氏のジョークだったわけですが。 いや、全然関係ない話題なんですけど、私も今日(というか昨日ですね)の 「メイン・テーマ」を見たら、何やら懐かしくなって、 あれやこれやの記憶が芋づる式に浮かんできてしまいました。
先の番組名、思いっきり間違えていましたね。正しくは『速報!歌の大辞テ ン!!』でした。すいません。 >ケルさん 私も『Woman』は大好きな曲です。いい曲ですよね。ひろ子さ ん声にはいつも元気づけられて励まされています。ところで『すてきな恋の忘れ 方』への曲提供の事ですが、私が思うのには83’『ワインレッドの心』84’ 『真夜中すぎの恋だから』『恋の予感』を玉置さんに曲提供して以来、陽水さん と玉置さんはかなり仲がよくなった様で、それから85’『すてきな恋の忘れ 方』に繋がった様に思います。この曲以外にも86’発売のバースデーアルバム 『花図鑑』の中にも『ローズ・ティーはいかが?』『哀しみの種』の2曲を陽水 さんとご一緒されていたりします。ゆったりとした曲が多くて又、癒されるアル バムなんですよね〜。久しぶりに寝る前に聴いてみたいと思います。
昭和59年、第6位ー『メイン・テーマ』でした。というのは今日の『懐かしのの トップテン』からでした。映像を見た瞬間、思わず『懐かしいー!』と叫んでしま いました。〈オットットッ年齢が・・・まぁ!いいかぁ〜〉でも、ほんとっ懐かし くて、武道館コンサートや卒業記念ティーパーティーなどなど、わずかな 時間の中で、色んな事が思い出されて幸せな気分になれました。今日パソコンで4 時間掛けてまとめた資料が最後の一文字をうってキーを押したら全部、消えて しまってかなりショックだったり、腹立たしかったりとしていましたが、ひろ子さ んの歌で、すっかり消えてしまいました。ひろ子さんありがとう!!
「女優」薬師丸ひろ子が、当分お預け状態のここ最近、 「歌手」薬師丸ひろ子を堪能しているのですが、 その関係でチョコチョコとネット巡りをし、 以前こちらで紹介されていた松本隆氏との対談のページなどを 読みふけりました。その過程で初めて知ったんですが、 (皆さんはご存知だったと思いますが)松本氏って 本当にひろ子さんがお気に入りだったんですね。なんかちょっと感動。 確かにどれも、(私がひろ子ファンということを抜きにしても) いい楽曲ばかりを提供されてますもんね。 特に最近は「探偵物語」と「Woman」の良さをしみじみ感じて いたところでしたので、尚更感慨深いものがありました。 松本氏といえば松田聖子がまず思い浮かびますが、 もしもひろ子さんが女優業よりも歌手業のほうに重点を置いていたとしたら、 もしかしたら松本氏が専属っぽくなったりしたかしらん? なんて夢みたいなことを思ってもみたり。 で、そこで思ったのは、「ステキな恋の忘れ方」を作られた井上陽水氏とは どういう経緯で曲提供となったのかな?ということ。 いえ、昔から不思議だったもので。 ひろ子さんには豪華創作陣に恵まれた数々の名曲があると思いますが、 その中でも特に井上陽水氏は異色な気がして・・・。 単に、レコード会社の意向なだけなのかな? なんて、歌手・薬師丸ひろ子の素晴らしさを噛み締めている今日この頃です。
昨日、電車の中吊り広告で、どこかで見た人が載っていて、よ〜くみてみるとそ れは『クドカンさん』でした。今週の『AERA』の表紙になっている様で、 『大正製薬』のCMにも出ていたり、5月からの舞台に向けててと忙しい様です どれも、ひろ子さんとは関わりは無いですが、私としては何か気になる『クドカ ンさん』でした。
下記urlの記事を見つけました.ご参考まで
そうですか、今もって社長やられてるんですね。大変だと思います。 どんな社長ぶりなんでしょうね?本当のひろ子さんってどんなだろう、、。 社長ってからにはやっぱりお金で苦労したり、会社の運営(従業員)に苦労したり するのでしょうね、、。僕としてはとにかく幸せになってくれればそれでいいので すが、、、。
>ロキシーさんお元気そうで、お久しぶりでしたね。気に掛けて頂いて光栄です ひろ子さん次の活動って6月位いかな?何をされるのでしょうか? 楽しみですね。昨日の『地球ふしぎ大自然』ではエンディング曲は無かったけど 番組内ではバックに曲が流れていて新しいメロディーを聴く事が出来て、ちょっ と嬉しかったで〜す。それからロキシーさん『メルの社長』は今も昔もずっと、 ひろ子さんだと思うのですが・・・。
先日4月上旬にひろ子さんの活動の発表があると書き込みましたが 今日知人に聞きますと発表はまだ未定だそうです。 当分ないみたいです。(木更津キヤッツアイが終わったばかりだからだと思いま す。)誤った情報を流してすみませんでした。 ところで僕は木更津を1回から見なおしています。
http://village.infoweb.ne.jp/~otokichi/idolcd-yagyo.htm http://www.sound7.com/jmaya/ya/yakushim/ ネットは便利ですね。^^
http://www.yakushimaru.com/ 確か公式サイドですが・・・(笑)
ポメさん、ハルイチさん皆さんお元気そうでなによりです。大分ご無沙汰しちゃっ た! 木更津は楽しんで、見てました。ひろ子さんよかったよねえ! ただマネージャーの問題は知らず、人づてに聞いて、大変残念でした。 ひろ子さん。 ここに来ている人は皆そうでしょうが、ひろ子さんは全てですよねえ。 新潮の意見も、何もかも関係ないですね。だって、お互い、皆さんの、ひろ子さん だから、、、。多分「薬師丸ひろ子」ファンって、みんなそう思ってるんじゃな い?パンダさんと同じ意見だね。 金銭、契約関係はよくわからないけど、ひろ子さんってメルの社長なんですよね? ポメさん教えて!!
学生の時に大好きだった、アルバム−古今集 を帰国した際に探したのですが、も うProductionもされていないとかで見つかりませんでした。 :( とても、残念、無 念。 どなたか、CDを譲って下さる方はいるのでしょうか? emailでご連絡 いただけないでしょうか.... arihorie@hotmail.com
(タイトルは未意味です!)(笑) http://members.aol.com/berangkat/hiroko.htm
私がムカつくのは、「木更津キャッツアイ」における美礼先生の役割の重要さ(あ れはまぎれもなく「マドンナ」役でしたよね)を理解せず、「脇役の変な女教師 役」としか認識していない『週刊新潮』の勘違いぶりに対してです。 もっとも、「日本の芸能界は少女狂信」という点はまったく同感です。ハリウッド なら、40代の女性が堂々と主演女優をはる例は山ほどあるのにね。 「装いの街」は映画館で上映されたときに観ました。『セーラー服と機関銃』の完 全版の併映作品でしたね。
>今週の『週刊新潮』で、「薬師丸ひろ子が落ち目である」こと このコメントについて、 えーど、私も同じ意見ですけれど・・・(汗) でも、それはどうした? 今の薬師丸さんは落ち目でも大人気でも、薬師丸さんは変わらぬ薬師丸さんだと思 います。 因みに、それは薬師丸さん一人の問題じゃないと思います。 元々、(私の理解の上で)日本の芸能界は少女狂信ですから。 日本の女優には、一旦三十路に過ぎると、主役を担当するチャンスは凄く少なくな りますから(怒)。 (余談、この3年間、私の日本語能力は全然変わらなくて同じレベルですね、苦 笑)
![]() ――非公式サイト(ファンページ)―― |
||||
|
||||
|
||||
|
![]() ![]() ![]() |
企画アルバム等 |
|
|
|
|
|
|
|
(ドラマ、ドキュメンタリー等) |
|
|
|
参加、カバー作品 |